基本情報

教師ID | 35980 |
---|---|
登録日(更新日) | 2020-06-09 ( 2020-06-09 ) |
住所 | 京都府宇治市木幡 |
性別 | 男性 |
年齢 | 29 歳 |
大学 | 京都芸術大学 通信学部 空間デザイン学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 京都産業大学附属中学 |
出身高校 | 京都産業大学附属高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 六地蔵 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は将来自分で起業をしたいと考えています。その中で一番重要だと考えてることが、働く人とのコーチングやティーチングをする中でのコミュニケーションです。自分の知識や経験を適切な言葉で言語化をし、相手の理解を確認しながらティーチングする。また、相手の目標設定を共にしながらメンタル面でのサポートをしていくこと。今自分が求めているスキルが家庭教師という仕事に詰まっていると思い、応募させて頂きました。 現在は大学で通いながら、定期的に場所をお借りしてカフェを運営しております。私は人と人を繋げるとが得意だと考えています。なので、その自分の作り上げた場所でこれからイベントなどをしていきたいと考えたいます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は数学と英語です。 受験は中学と大学受験を経験しています。 どちらも闇雲に親に言われた通りに、学校を選び塾で勉強していました。しかし、今は自分のやりたいことのために今の大学に入り直しました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師は知り合いの小学生6年生の妹さんを半年ほどと高校2年生の方を半年ほどです。 |
コメント | 生徒さんが行きたい道をサポートできるよう頑張りたいと思います。 |