基本情報

教師ID | 35683 |
---|---|
登録日(更新日) | 2020-04-17 ( 2020-04-17 ) |
住所 | 東京都町田市森野 |
性別 | 男性 |
年齢 | 23 歳 |
大学 | 早稲田大学 社会科学部 - |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 桐光学園 |
出身高校 | 桐光学園 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 鶴川駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 受験を終えてから時間が経っておらず、自 分がどのように勉強してきたかを鮮明に覚 えているので能率的な指導が期待されます 。 現役時代には塾の手助けを得ずに全て自分 の力で勉強法を開拓していったので、その 勉強法をそっくりそのまま生徒様に授けさ せていただこうと存じております。 【なぜ塾では成績が伸びないのか?】 塾では授業で知識を教えてくれますが、受験勉強の大半を占める個 人での自習では、生徒をほったらかしにします。なので生徒が間違 った勉強法や、不必要な事をやっていても本人は気づかないので成 績は一向に上がりません。 そして、近年は非常に質の良い参考書が増えてきているので授業で 知識を学ぶよりも、参考書で勉強する方が断然効率的であり安価で す。 私は塾に通わずに早稲田大学に合格しているので、塾が不必要であ ることは身を持って体感しています。 【どうすればいいのか?】 生徒の日々の勉強を徹底的に管理することによって成績が確実に向 上することを保障いたします。 【指導方法】 効率の良い勉強法を教えた上で、課題を出します。 そして、週に2回のペースでスカイプでの課題のテストをします。 授業という形式でしか教えられないことに限り、授業をします。 分からないところの質問は何回でも受け付けます。 【料金】 一教科あたり月1万円です。 指導は基本的にスカイプで行うので、必要に迫られた場合にのみご 自宅に伺います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 英語と国語と世界史はとても得意です。 |
指導経験・保有資格 | 現在高校二年生の男の子を指導しています。 |
コメント | - |