基本情報

教師ID | 3546 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-04-14 ( 2016-09-30 ) |
住所 | 広島県東広島市西条町田口 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 広島大学 工学部 機械システム工学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 中学校では陸上、高校ではバドミントンをしていました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 僕は、高校1 2年生の時はあまり勉強をしていませんでした。そして高校3年生から本格的に受験勉強に取り組んだのですが、第一志望の大学に受からず、浪人をすることになりました。 浪人した時現役生の時とは違い勉強をしっかりして十分な成績で第一志望の大学に受かることができました。 浪人した時に学んだことは予習・復習の大切さ、それから高校1 2年生から受験勉強をしておくことの大切さをまなびました。 |
指導経験・保有資格 | 1年間塾で勉強を教えたり、生徒指導をしていました。 |
コメント | 授業だけで成績を上げているような生徒はごく稀です。1年間塾でいろいろな生徒を見てきましたが、成績のいい生徒は授業以外でも自分からしっかり勉強をしている人がほとんどです。 なので僕は、自分から勉強をしようという意識をもってもらえるような、わかりやすくおもしろい授業をできるよう心がけています。 |