基本情報

教師ID | 35204 |
---|---|
登録日(更新日) | 2020-01-19 ( 2022-08-11 ) |
住所 | 千葉県山武市松尾町引越 |
性別 | 男性 |
年齢 | 30 歳 |
大学 | 日本大学 文理学部 文学専攻(英文学) |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 山武市立松尾中学校 |
出身高校 | 千葉県立八街高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | JR松尾駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は絵を描くことで小学生の時からずっと描いてきました。イラストレーターとしても活躍したことがあります。 部活は中学生の時はソフトテニス部に所属していました。 高校生の時は英語に所属し、部長を務めていました。毎日ネイティブと英会話の訓練をした結果、高校の英語スピーチコンテストでは地区大会2位、県大会出場を果たすことができました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私の得意教科は英語です。 中学校に入り、英語の授業が始まった時は英語が最も苦手な教科でした。中学1年生の期末テストでは19点を取ったこともありました。集団塾に通っていたものの、自分には合わず、個別指導へと切り替え、自分のペースで先生と1対1で授業をすることにより、徐々に点数は上がっていき、中学3年生の時には学年でトップになりました。 苦手な教科は頑張って勉強するのではなく、好きになることで苦痛ではなくなり、自ら勉強するようになりました。そうさせてくれたのは個別指導の先生でした。これからは私が先生として生徒と楽しい授業を展開していきたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | 塾では個別指導にて半年間英語の授業をしていました。学年は中学1年生、2年生、高校1年生、2年生、3年生を担当していました。 資格はTOEIC730点(英検準1級相当)を保有しています。 また、オーストラリアの語学学校のUpper Intermediateクラスを修了しています。 |
コメント | 英語が苦手な人はとても多いと思いますが、私にとっては最も苦手な教科でした。それでも好きな教科になれ、学年トップまで上がることができたのは、個別指導の先生、そして苦手な英語を好きになれたおかげだと思います。 苦手な人の気持ちがよく分かりますので躓きやすいポイントをしっかりとおさえています。今度は私が楽しい授業を展開し、生徒と共に頑張っていきたいと思います! |