基本情報

教師ID | 35076 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-11-25 ( 2019-11-25 ) |
住所 | 埼玉県春日部市西宝珠花 |
性別 | 男性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 商学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 開智高校 Tコース |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 春日部駅 |
最寄りのバス停 | 局前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | スポーツ:テニス サッカー 好きな歌手:Twice マンウィズ 趣味:英単語の暗記 他の家庭教師に比べて若いため、特に高校生とは勉強以外で打ち解けやすく、授業も安心して受けられるはずです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 主な合格大学:慶應義塾大学 文/商 早稲田大学 教育 英文英語 明治大学 政経学部(センター利用) 東京外国語大学 スペイン語学科 得意教科:英語 世界史 英語:高校1年生の初め、全統模試では偏差値50でしたが、塾に通わず独学で偏差値75〜80程度まで伸ばしました(高3模試で全統模試17位、早慶オープン12位)。 世界史:歴史は根っからの苦手教科で、高3の4月の偏差値は40でしたが、11月までに偏差値70まで伸ばし、センター試験で98点を取りました。点を稼ぐにはもちろん暗記は必須ですが、歴史は流れを理解することが一番大切です。 |
指導経験・保有資格 | 個人契約 家庭教師 2人(高3、高2) 塾講師 集団授業 |
コメント | 人生の分かれ道になるだろう大学受験では、文理問わず英語が1番の鍵を握ります。 高校1、2年生からコツコツ、正しく勉強できれば、偏差値40~からでもMARCH程度なら狙えます。僕は予備校に通わなかったため、特に英語に関して、なぜみんな予備校に行き、やたらテクニカルなことを覚えようとするのか、全く理解できませんでした。点を取るための技術を覚えさせるのではなく、独学ができる力をつけ、自然に点が上がるような勉強をさせてあげたいと思います。 英語以外にも、世界史、数学、その他科目も程度により教えることができます。 |