基本情報

教師ID | 35069 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-11-22 ( 2019-11-22 ) |
住所 | 東京都日野市程久保 |
性別 | 男性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 中央大学 商学部 会計学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 多摩動物公園駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 父親が公認会計士、祖父と母親が税理士のため、現在は中央大学に通いながら公認会計士を目指しています。 小学校の頃から10年間野球部に所属していた経験があり、現在は簿記サークルに所属しながら友人と刺激し合いながら勉学に勤しんでいます。昔から学級委員長や部活などで友人や後輩とコミュニケーションを取ることが多く、受験期は毎日勉強を教えていたため、人に物事を教える能力とコミュニケーション能力には自信があります。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は昨年の浪人時代にセンター試験と様々な私立大学(早慶、MARCH、日東駒専、関関同立等)の問題を分析しており、国語(現代文、古文、漢文)、英語、政治・経済に1年を捧げました。 その時期には大学受験のプロである講師やセンター試験の製作者に選ばれていた方などに直接、時には個別にも指導を受けていたため、そこで培った知識やテクニック、勉強法を存分に活かせたらと思います。 |
指導経験・保有資格 | 今年は受験生の親戚に勉強を教えたり、半年ではありますが、家庭教師を経験していたためスムーズに指導を開始できます。 |
コメント | 僕自身、天才派ではありませんので、昔から文武両道を達成するために、暗記よりも理解、効率の良い勉強法を重視してきました。そういった方法で、例えばセンター試験ならば、私は1ヶ月で英語の点数を50点以上伸ばし、2ヶ月で満点を狙えるレベルにまで成長することが出来ました。ですので、そういった学生時代や浪人時代に培った経験を存分に活かし、必ず生徒様の成績アップに尽力したいと思います! |