基本情報

教師ID | 34963 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-10-17 ( 2019-10-17 ) |
住所 | 大阪府堺市東区引野町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 29 歳 |
大学 | 大阪府立大学大学院 理学系研究科 物理科学専攻 |
登録時の学年 | 修士2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 小学生の頃からサッカーを始め、大学でも4年間体育会サッカー部で活動していました。大学院修士課程卒業後は博士課程への進学が決まっており、将来は研究者を目指しています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意科目は数学と理科(物理・化学)です。高校3年の秋までサッカー部に所属しており、勉強と部活動の両立やスキマ時間の使い方など、受験期は様々な工夫をしました。 |
指導経験・保有資格 | 5年前、中学3年生の家庭教師を1年間勤めました。 高等学校教諭一種免許・理科を保有しています。 |
コメント | 部活動に力を入れてきた分、限られた時間でいかに多くのことを学ぶか。そのためにはどんな勉強法がいいのかを常に考えてきました。同じように部活動が忙しい人、勉強ばかりではなく趣味に時間を割きたいという人、一緒に自分にあった勉強法を考えましょう。 |