基本情報

教師ID | 34820 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-09-05 ( 2019-12-17 ) |
住所 | 京都府京都市伏見区桃山最上町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 27 歳 |
大学 | 京都教育大学 教育学部 国語領域専攻 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 東大寺学園中学校 |
出身高校 | 東大寺学園高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 3年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄丹波橋駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は教育学部に所属しており、日々生徒との向き合い方について考えています。 関西屈指といわれる私立中学、高校にに進学しましたが、入学後は勉強をさぼりがちになり成績もよくありませんでした。そのため、勉強ができない、楽しくないという生徒の気持ちがよくわかります。一方で、成績不振を乗り越え、勉強の楽しさに気付くことができたという経験から、かつての自分と同じ悩みを抱える生徒にも勉強の楽しさに気付いてもらいたいという思いを強く持っています。 大学での専門は国語ですが、幅広い科目を指導可能です。高校受験のの五教科、大学受験の英語・国語・数学・世界史の指導経験があります。(英・国・数においてはセンター試験で190点以上得点できる学力があります) 個別指導塾において進路指導の経験もあり、学習計画(どの教材を使うか、テスト対策をどのように進めるか など)を考えることが得意です。 今まで担当した生徒からも、親身に相談に乗ってくれる、話しやすい、先生のおかげでわかるようになった、などの声をもらっています。 指導料は、2時間指導で時給1800円、1時間半指導で時給2000円を考えております。 初回の授業および個別相談は無料でさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。 なお、大学院に進学予定のため、長期間の指導も可能です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 大学では国語を専攻しており、高校時代は国語が一番の得意科目でした。英語、数学はもともと苦手でしたが、大学受験や塾講師としての指導を経て克服し、今では国語と同じくらい得意になりました。 |
指導経験・保有資格 | 個別指導塾において小学生~高校生を3年間指導してきました。担当生徒が滋賀大学、立命館大学、龍谷大学、桃山高校、京都橘中学などに合格した実績があります。現在も中学受験生、中学生、高校生の指導をしています。 保有資格 TOEIC850点 |
コメント | 勉強が大嫌いで、苦手だった経験がある分、ほかの講師にはできない、苦手な生徒の立場に立った指導ができると思います。一方で、勉強が好きで知識や理解を深めたい!という人も大歓迎です。一緒にがんばろう! |