基本情報

教師ID | 34737 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-08-07 ( 2019-08-07 ) |
住所 | 東京都八王子市別所 |
性別 | 女性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 成城大学 文芸学部 英文学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 京王堀之内駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | はじめまして、閲覧して下さってありがとうございます。 私は生徒に沿った授業をするために2つの方法をとっています。 1⃣カリキュラムを作成する ご家庭が違えばお子様も違う。なので私はまずお子様とご両親、両方からヒアリングをし目標を設定します。目標を決めたらそれに向かって何が足りないのか、何が必要なのか一緒に確認し、カリキュラムを作成します。その子に合ったカリキュラムを作成することで「出来ない→やる気がでない」を無くします。 2⃣特別プリントを作る 1⃣で作ったカリキュラムに沿ってその子に必要な問題を集めたその子だけのプリントを作ります。そのプリントを使うことで、効率よく目標に近づきます。 ですが、悩みは勉強だけでは無いのは当たり前。 勉強に関係ない悩みも一緒に考える。勉強だけじゃなくその子をしっかり見つめることを大事にしています。 解決したら勉強にも前向きになって喜んでくれる生徒を沢山見てきたからです! だから私のことは「先生」よりも「しいちゃん」と名前でほとんどの生徒さんか呼んでいます。 頼れるお姉さんだと思ってもらえたら嬉しいです(^-^) 無料で体験授業もしているので、気軽に連絡くださいね! |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は留学経験があり、英語を得意としておlり、なので英検対策やTOEICにも対応しています。 ですが塾では英語だけでなく文系に特化し教えており、、中学までは理系の子も担当したことがあるので幅広く対応できると思います。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験4年 2016年~2018年 塾講師として小中高生を担当 2019年 家庭教師業を始める TOEIC:800点 英検:準1級 |
コメント | やる気がなくても大丈夫! むしろ「勉強が嫌い」「勉強にモチベーションが上がらない」そういう子ほど私に向いていると思います! 一緒に勉強してみましょー! |