基本情報

教師ID | 34703 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-07-30 ( 2019-07-30 ) |
住所 | 栃木県宇都宮市西川田町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 京都大学大学院 文学研究科 西洋哲学史専修学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 宇都宮大学教育学部附属中学校 |
出身高校 | 栃木県立宇都宮高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 鶴田駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 高校時代からオーケストラ部に所属し、ヴィオラという楽器を10年ほど続けています。クラシックや洋楽を中心に、音楽は聴くのも大好きです。 落語をはじめとした、日本の文化も大好きです。「にほんごであそぼ」などは、やっているとついつい最後まで見てしまいます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 文系教科は全般的に得意ですが、一番自信があるのは現代文です。社会については、世界史・日本史ともに二次試験対応まで可能です。英語に関しては、語学を趣味としているので、イギリス英語にこだわった発音と表現を活かしながら教えています。 受験については、中学で宇大附属中を、高校で慶應義塾高校と宇都宮高校を、大学で慶應義塾大学法学部と京都大学文学部を受験し、全て合格しています(大学は現役合格)。 |
指導経験・保有資格 | 大学・大学院を通じて、家庭教師や個別指導塾でバイトをしており、就職も教育系ベンチャーだったため、小学生から受験生・社会人受験まではばひろいケースを経験しています。まったくのゼロ知識から半年で慶應義塾大学文学部に合格させたり(世界史)、定期試験で40点しか取れなかった生徒を2ヶ月で76点・学年3位まで持ち上げたりと、実績には自信があります。 保有資格 TOEICスコア 880 ドイツ語技能検定2級 |
コメント | 「スマートに、楽に、そして着実に力をつけていこう」ということを何より大事にしています。 どんな子でも、よい思考の芽を必ず持っていて、適切なトレーニングを課すことで必ず誰でも実力を伸ばすことが出来ます。 じっさい、そうやってたくさんの生徒をぐんぐん伸ばしてきました。 「どう勉強したらいいかわからない」と苦しい思いをしている人が、たくさんいると思います。 そんな人の力になれることを、心から願っています。 |