基本情報

教師ID | 34668 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-07-15 ( 2020-03-30 ) |
住所 | 岡山県岡山市北区岡町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 岡山大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 広島大学附属福山中学校 |
出身高校 | 広島大学附属福山高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 岡山駅 |
最寄りのバス停 | 岡大病院前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 岡山大学医学部医学科に、現役合格しました。中学受験で広島大学附属福山中学校に合格し、中高一貫校であるそこで、高度な授業による勉強面での知識や応用力、部活動や生徒会活動による人間力を磨こうと努力して参りました。また、愛光中学校や福山市立中学校にも同時に合格しました。そのため、小学生、中学生、高校生のあらゆる年齢層のお子さんの指導も対応可能です。(幼稚園のお子さんの小学校受験対策も経験があります。)また、受験生時代には様々な参考書、問題集、講師から多くの事を学んだため、基礎の基礎から最難関大まで幅広いレベルを扱う事が出来ると自負しております。 大学に入ってからは、個別指導や集団授業塾講師、家庭教師など多くの教育系のアルバイトに従事し、多くの生徒さんと触れ合ってきました。そういった中で私が思った事は、「生徒さんの目線にあった授業を提供できるのは、家庭教師しかいない」という事です。勉強とは常に、なぜ?の連続です。「なぜ勉強をする気が出ないのか?」「なぜ成績が伸びないのか?」「なぜケアレスミスをしてしまうのか?」「なぜ特定の科目が苦手なのか?」これらのなぜ?には確実に、その生徒さんに当てはまる答えがあります。それを一緒に探し出し、乗り越えることが出来る事こそが家庭教師の強みだと思うのです。 勉強法を提示し、その生徒さんに合った的確な指導を行えば、確実に点数は上がります。学校や塾では、決まったやり方しか提示してくれないため、その軌道に乗ることの出来た子は大丈夫なのですが、そのやり方に合わない子にとっては勉強は楽しくないでしょうし、点数も上がるはずがありません。生徒さんに歩み寄ることで見えてくる勉強法、それを実践してみせます。どうぞ、よろしくお願い致します。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 習った事はないがしろにせずに、確実に自分のものにすることを心掛けていました。即ち、復習に重きを置いて勉強をしていました。頭のいい人ときくと、元々理解力が良かったり、発想力が豊富だったりというものを想像しがちです。しかし、実際の中学入試や高校入試、大学入試レベルでは、ずば抜けた理解力や発想力が必要というわけではありません。所詮、教科書や参考書の組み合わせに過ぎないのです。習った事を本番に出来るようにする、これって簡単なようでなかなか難しい、しかし、これさえ出来れば大抵の入試問題は突破できます。 これらの自分の体験談を踏まえ、生徒さんが家で復習する際も分かりやすいような、ノートを開いた時にパッとその時の授業内容が鮮明に思い浮かぶような、色濃い授業を提供出来るよう常に意識しています。 |
指導経験・保有資格 | 中学生:数学の定期考査50点から100点へアップなど(現在も、家庭教師と塾講師を含め10人以上指導中) 高校生:岡山県立大学合格など(現在も、家庭教師と塾講師含め10人以上指導中) 英検2級保有、GTEC661点 |
コメント | 塾講師、家庭教師、模試の採点といった豊富な仕事経験や自分が受験生であった時の体験を生かし、生徒さんに合ったベストな勉強法、指導法を提示し、必ず目標を達成できるよう、全力でサポートさせて頂きます。 |