基本情報

教師ID | 34614 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-06-26 ( 2019-07-05 ) |
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京月輪町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 59 歳 |
大学 | 西オーストラリア大学大学院 博士課程修了 物理学学部 物理学学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 京都市立嵯峨中学校 |
出身高校 | 京都府立北嵯峨高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 円町駅,西大路御池駅,山ノ内駅 |
最寄りのバス停 | 西小路御池 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 医学部受験専門予備校で物理の集団授業を担当しています。日ごろ受験生を指導する中で感じるのは基礎力の不足です。実験物理学者として長く研究に従事してきたプロの視点から,物理現象の本質を明快に理解してもらう授業を展開しています。 英語では京大,阪大を目指す受験生の他,上位の中高一貫校の生徒の指導経験があります。入試改革によって,より実践的な英語力を要求されることになりました。英語圏での留学および仕事で英語を使ってきた経験を活かし,実践的な英語力につながる指導をいたします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 自分で英語を勉強して海外の大学院に留学しました。目標を定めると,モチベーションが高く保てます。 |
指導経験・保有資格 | ■ 最近の指導歴 ● 創医塾京都 物理講師 (2018年 4月~現在) * レギュラー集団授業を担当 ● メルリックス学院 大阪校 物理講師(2018年 7月 ~ 現在) * 個別授業を担当 ● TOPS医専(現在は京都医塾),TOPS京都 物理,英語講師 (2015年 9月~ 2018年 3月) * 医学部志望の高卒生に対する物理個別指導 (社会人再受験生,編入試験対策を含む) * 阪大志望高卒生の物理個別指導 * 高1,高2医学部・京大物理 集団授業 * 高1京大英語 集団授業 * 高3の京大,阪大対策個別指導(物理,英語) ● 四谷学院 英語講師(2014年 12月 ~ 2016年 3月) * 個別指導,55段階指導を担当 その他,塾講師歴と家庭教師歴があります(塾予備校講師歴8年以上 + 家庭教師歴4年)。 ● 資格 PhD(物理学) 博士(農学) 英検準1級 TOEIC 900点 【最近3年間の医学部医学科合格実績】 滋賀医大,福井大,香川大,愛媛大,鹿児島大,琉球大,大阪医大,関西医大,兵庫医大,近畿大,愛知医大,福岡大,金沢医大,岩手医大,藤田医大,東海大,埼玉医大,川崎医大 【医学部以外】 京大(工),東京理科大,立命館大など |
コメント | プロの力で「分かる」から「できる」へステップアップするお手伝いをいたします。指導経験が豊富なプロの力を借りてみませんか。 |