基本情報

教師ID | 34596 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-06-21 ( 2019-06-21 ) |
住所 | 神奈川県横浜市港南区最戸 |
性別 | 男性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 横浜市大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 横浜市立南高等学校附属中学校 |
出身高校 | 横浜市立南高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 小学六年生の時に中学受験をすることを決め、倍率10倍の学校を1年でE判定からA判定まで学力をのばし合格しました。しかし、その後中学では英語の勉強法が全くわからず中学2年順位では最下位を取るほど、中弛みしてしまいました。そして部活に打ち込んできました。このままでは行けないと思い、自分で計画を立て、模試をペースメーカーにし勉強法を確立してきました。その結果勉強を始めて3ヶ月で学年の上位1割に入ることが出来ました。そしてその方法で勉強を続け、高三では英検準一級、また学年順位では3位をキープし続けました。 数学は元々好きでしたので高校になり数学部を立ち上げ仲間と共に切磋琢磨し数学力を磨いてきました。また、課外活動として数学オリンピックにも参加してきました。数学は誰にも負けない自信があります。 物理は微積物理も学習し物理の根本から学んできました。初めて出会う問題も難なく溶けるようになりました。 化学は暗記の要領を得て如何にして知識を体系だてて暗記量を減らし得点できるかを考えて勉強してきました。 また、国語のように受験ではウェイトを占めない科目でも、林修先生の生授業を受けたりして苦手科目を無くしてきました。そして、模試では校内総合順位1位をとることが出来ました。 その結果、防衛医科大学校を初めとし、横浜市立大学、慈恵医科大学、順天堂医科大学、昭和大学、など多数の医学部の学校に合格することが出来ました。国公立医学部だけでなく私立医学部も対策することができます。また、医学部に限らず他学部でも教えることが出来ます。高校時代では友達から毎日質問され受け答えしていました。その経験を生かしてどこで躓くのかを意識しながら丁寧に優しく指導していきたいと思います。よろしくお願い致します。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 苦手科目をなくし得意科目で差が着けられるような勉強をしてきた。 |
指導経験・保有資格 | 英検準一級(高校3年次取得) |
コメント | 場所や時間等はご相談に乗ります。 |