基本情報

教師ID | 34548 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-06-03 ( 2019-06-04 ) |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区前山町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 名古屋大学 工学部 マテリアル工学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 広島県立広島中学校 |
出身高校 | 広島県立広島高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋大学駅 川名駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 僕は中学受験をし、中高一貫校に入り、全く勉強しなくなってしまいました。 小6時点では親にやらされていた意識が強く、終わった後に勉強する気が起きなくなったからです。 しかし高2の終わり頃に勉強する理由ができ、そこから自分のために勉強するようになりました。 どのようにやるのがベストかを常に考え、自分なりにベストな方法にたどり着き、浪人しながらも名古屋大学に合格することができました。 ここで得た経験は何にも変えられないものだと思っておりますので、指導に必ず活かすことが出来ます。 経験から学んだ、出来ないことなど何もないという考えのもと、しっかりと頑張っていきます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高3から勉強を始めたあと、学年順位が最下位のなか何をすべきかを常に考えて勉強してきました。英数は基本として、その上で理科を圧倒的に伸ばすことが他の人からのアドバンテージになると考え、理科は誰にも負けないようなレベルまで持っていき、合格しました。0から学ぶにはどうすれば良いかを常に考える、これが勉強だと思っています。 |
指導経験・保有資格 | 小6男子を3ヶ月ほど、教えています。 英検2級 |
コメント | 生徒さんの人生が変わるよう尽力します。よろしくお願い致します。 |