基本情報

教師ID | 34439 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-05-10 ( 2019-05-10 ) |
住所 | - |
性別 | 男性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 京都教育大学 教育学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私の趣味はサッカー観戦です。よくガンバ大阪などのJリーグの試合を見に行ってます。 大学では新しいことがしたくて弓道部に入りました。これからですがしっかり練習して上手くなりたいです。 将来の夢は、これからの将来を背負って立つ新しい高校生たちに社会に通用する教育をしたいです。教科は地歴公民科(中でも地理)、理科(中でも地学、物理)で考えています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は高校時代文系(英語系)コースを選択していたのですが大学では物理を頻繁に使うものづくり系の学科に進学したことから大学では理系にいると思います。 理科、社会が得意で大学受験でも使える知識を教えることができます |
指導経験・保有資格 | 塾、家庭教師の経験はありませんが高校の時から教えるのが好きでよく教えていました。 友達に、センター試験一ヶ月で世界史Bを30→60点まであげれた経験があります。これに関してはその人の努力ももちろんありますが教育者として限られた時間でどうやったら知識として定着するか復習のタイミングなどを柔軟に考えながら教えていました。教えることには自信があります |
コメント | 現在、大学入試は難化傾向になりつつ今までだったら行けた大学にも行けない状況になりつつあります。 しかし、点が高ければ必ず第一志望の大学に行けます。 そのサポートは私が全力で引き受けますし尽くします。 一緒に諦めずに頑張りましょう! |