基本情報

教師ID | 34375 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-04-26 ( 2019-04-26 ) |
住所 | 京都府京都市左京区静市市原町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 24 歳 |
大学 | 京都精華大学 デザイン学部 建築学科 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 鳥取工業 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 二軒茶屋 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 10年間ほどクラブと部活でサッカーをしてました。趣味でバスケットやバドミントンもしてたので体力には自信があります。 高校から建築を勉強していたので建築系に目指している人にはうってつけです 将来も建築士志望です |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校が工業の建築なので物理や数学はめっぽう強いです。 高校では全教科オール5の成績 国家資格を2つ獲得、ものづくりコンテストでは中国大会5位 卒業の際日本建築学会からの表彰をもらいました。 大学受験はAOで合格しました。 |
指導経験・保有資格 | 中学1年生を3ヶ月ほど指導ていました。 指導していたのが数学と英語でテストが一回しかなかったのですが合計点で100点ほどアップ 高校在学中の資格で測量士補、二級建築施工管理技士、トレース検定、計算技術検定、情報技術検定の保持 |
コメント | 自分も中学1年生は500点満点のうち100点ほどでした。 しかし目標が決まって勉強してから400点ほどまでにアップしました。 勉強の苦手な人でもコツややり方をわからない人なりに教えることができます。 一緒にがんばりましょう |