基本情報

教師ID | 34182 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-04-01 ( 2019-04-01 ) |
住所 | 広島県広島市安佐南区大塚東 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 広島市立大学 芸術学部 油絵専攻 |
登録時の学年 | 新4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 大阪市立長栄中学校 |
出身高校 | 大阪私立金光八尾高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 大塚駅 |
最寄りのバス停 | 市立大学前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 僕は将来美術の教師になるため、現在大学で教員免許の取得を目指して勉強しています。 小学校から武道を習っており、高校では空手道部の副部長、大学では弓道部の部長を任されてよりよい部活作りに取り組んできました。 教師になるための指導力をつけるために、二年前から塾の講師をしています。 その経験を活かして生徒と真摯に向き合い、生徒に合わせて勉強を教えていくつもりです。よろしくお願いします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 僕の得意科目は国語と社会と英語です。 大学受験の際、どうしても英語の点数が延びなくて当時通っていた塾の先生に相談し長文問題を重点的に勉強したところ、点数が大幅に伸びました。また、全教科を通して過去問など実践問題をひたすら解くように勉強法を変えたところ、とても点数が取れるようになりました。 このように、勉強法次第で点数が全く変わるということを実感したので、自分の経験を活かして生徒さんに効率のいい勉強法を教えていこうと思います。 |
指導経験・保有資格 | 塾で二年指導経験があります。 |
コメント | マンツーマンという体制を活かして、気軽になんでも質問できる距離感を目指します! わからない所は一つ一つ丁寧に解説し、生徒が勉強への苦手意識を無くして楽しく勉強できるような授業をしていこうと思います! それぞれの生徒に合った教育指導を考えて最も成績が伸びるやり方で教えていくので、よろしくお願いします! |