基本情報

教師ID | 33958 |
---|---|
登録日(更新日) | 2019-02-14 ( 2019-02-14 ) |
住所 | 福岡県豊前市大字赤熊 |
性別 | 男性 |
年齢 | 40 歳 |
大学 | 大阪経済法科大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 豊前市立八屋中学校 |
出身高校 | 福岡県立築上東高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 宇島駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私はインドアなタイプなので、パソコンで色々調べものをしたり、映画を観たり、小説や漫画を読んだり、ゲームをしたりするのが好きです。 もともとパソコン教室の講師をやっていたこともあって、PC関係に関する知識はそこそこ持ち合わせています。 ブログを作って運営したり、動画を編集してUPしたりしています。 逆にスポーツはほとんどやりません。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意科目は英語です。英語は大学時代に半年オーストラリアに語学留学していたこともあり、結構勉強してきました。英語の小説も何冊か読んだこともあります。 受験経験については、高校卒業後予備校で2年浪人していたのであります。国立、私立両方受験経験があります。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師の指導経験はありませんが、もともとパソコン教室の講師を4年間やっていたので、指導経験はあります。 保有資格 大学生の頃にTOEIC650取りました。 自動車普通免許 Office関連(Word/Excel/Access/Powerpoint) マイクロソフト・オフィスマスター 簿記2級 |
コメント | 私は中学時代勉強が苦手で、勉強が嫌いでした。そのせいもあり、学年では下から数える方が早いくらい学力は低かったです。けれど中学時代に親が家庭教師を付けてくれて、家庭教師の先生が根気強く教えてくれたおかげで、徐々に勉強をするようになりました。 高校生になり、その甲斐あってか自分でそこそこ勉強するようになると、段々と成績が上がってくるようになりました。成績が上がってくると勉強が面白くなり、自ら進んで勉強するようになりました。学年の順位も上位をキープできるようになり、自信が付きました。 勉強にはコツがあり、やり方があります。私は予備校で浪人した経験があるのでわかるのですが、限られた時間の中で成果を出すには、目標を定めやる事の範囲を絞っておく必要があります。つまりやらなくて良い事を捨てる必要があるわけです。 受験生になると周りでは様々なテキストを購入してはそれを使って勉強する人たちが出てきますが、テキストは1冊をしっかり仕上げることが大事です。色々買ってやると学力は伸びませんし、受験に失敗してしまいます。まずは丁寧に簡単なものでいいので、1冊を何度も繰り返し学習しましょう。それが成績を上げる一番の近道です。 |