基本情報

教師ID | 3394 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-04-08 ( 2021-01-30 ) |
住所 | 三重県四日市市羽津山町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 名古屋大学 情報文化学部 社会システム情報学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:PC 芸術鑑賞 油絵 球体関節人形製作 ライブ 漫画 多趣味過ぎて時間が足りないくらいです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 重要なのは、授業を真面目に聞き、復習、宿題をこなすことが一番大切なことです。塾などで学校の進路よりも先を勉強することも良いことですが、何よりも学校の勉強を第一にし、手当たり次第に問題を解くよりも、同じテキストを何度も解くことが身につく最善策であると思います。 自分で勉強する方法を身に付けて頂けるように教えていきたいと思っております。 |
指導経験・保有資格 | 中学生1人、高校生1人 【指導した生徒の合格実績】 四日市市立南高校 資格:英検2級 P検2級 漢検2級高校時に取ったものばかりなので恥ずかしいですが。 現在IT関係の資格を取るべく勉強しております。 |
コメント | 自分で勉強する方法を身に付けてもらえることを教えていきたいです。 |