基本情報

教師ID | 33596 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-09-26 ( 2018-09-26 ) |
住所 | 三重県四日市市日永西 |
性別 | 男性 |
年齢 | 42 歳 |
大学 | 中京大学 経済学部 経済学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 久居市立久居中学校 |
出身高校 | 三重県立久居高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 初めまして、家庭教師の楽(らく)です。 楽というのは私の名前ではなく屋号になります。 楽という名前の由来は、生徒さんに極力、楽をして成績を上げてもらう。 生徒さんに楽しみながら成績を上げてもらう。 しかしながら、私は生徒さんと一緒に楽しみますけど決して楽は致しません。全身全霊、生徒さんの為に尽くしますという私のコンセプトから来ております。 私が主に力になりたいと考えているのは、成績優秀な生徒さんではなく、勉強が苦手な生徒さんや勉強が嫌いの生徒さんです。通知表で1や2が付いてしまう生徒さんに4を目指してあげられる様にしてあげたいと考えております。 また、自分自身の方向性を見失っている子供たちに方向性を示してあげたいとの考えから主に中学生を中心に指導したいと考えております。 小学生の生徒さんも勿論、大歓迎ですが、基本的に高校生を担当するつもりはございません。 当社の強みや他社との違いは他の塾や家庭教師会社では5教科にしか対応しておりませんが、当社では実技教科(技術家庭、音楽、保健体育等)にも対応しております。 内申点という意味では実技教科も5教科と価値はほぼ変わりません。 その対策も抜かりはありません。 入会金は頂きません。 基本的にテキストは必要なし。 少ない時間で結果を出せる。(他の塾や家庭教師会社では継続性を求められるが、当社は即効性に自信あり。) 当社の指導スタイルは叱らない、宿題を出さない、私語を織り混ぜた授業です。理由としましては、叱る事で生徒さんを萎縮させたり、不愉快な思いをさせる事に何の意味もないと考えているからです。生徒さんのモチベーションを如何に上げるかが一番重要だと考えているので、鼓舞する事はあれど叱りつける事は一切致しません。 また、宿題というものも学校から出される宿題は内申点という意味からやる必要はあると思います。しかしながら、塾や家庭教師から出される宿題には基本的には意味がないと考えております。宿題は、出題されたものを意地でも覚えてやろうという気持ちでやれば学力向上に繋がりますが、ただこなすだけでは学力向上は絶対にしません。子供たちにそのモチベーションを求めるのはあまりにも酷だと考えております。大人でも中々出来ないと思いますし、私も現役時代、宿題はただこなしておりました。さらに授業中に私語を織り混ぜるのはコミュニケーションを取ることを何よりも重視しているからです。家庭教師と生徒という関係上に一番大切なものは【信頼】だと考えているので、その為には密なコミュニケーションは欠かせません。 また、極力、生徒さんから勉強に対する苦を取り除いてあげるという意味合いもあります。極端に言えば、遊んでいる感覚で楽しく勉強して、さらに成績も上げる。当社ではそれが可能です。 料金は基本的に一時間3000円とさせて頂きます。交通費は私の自宅からの距離に対して1km=10円で計算させて頂きます。 また、私自身、1対複数(最高で同時に8人) という指導形態の塾での勤務の経験があり、同時に複数人を指導する事も可能です。ですので、ご兄弟同時に指導というのも対応致します。その際、2人以降の指導料金を半額にさせて頂きます。(1人目3000円、2人目1500円、3人目1500円等) また、私自身の自己紹介を少しさせて頂きます。私は過去にファッションスタイリストやファッションモデル、美容師やショップスタッフ等の主にファッション系の仕事と家庭教師や塾講師の教育系の仕事を並行して経験してきました。ですので普通の人以上にファッションや美容といったジャンルにも精通しているので、生徒さんだけでなく保護者の方のそういった部分にも無償でアドバイスする事が出来ます。 私は20歳の頃から何だかんだ15年程、教育の仕事に携わっております。 その中で50人は下らない生徒さんを担当してきましたが、成績を上げられなかった生徒さんは1人もおりません。 その理由を私なりに考えたのですが、私自身が中学3年生までまともに勉強もせずに過ごし、成績も悪かったので、勉強が嫌いな生徒さんの気持ちや勉強が苦手な生徒さんの気持ちが誰よりも解るのだと思います。私自身、きっかけがあり成績を急上昇させる事が出来たのですが、その方法を指導用に改良し生徒さんに伝授する事が結果に結び付いたのだと思います。 ですので、当社は勉強を教えるというよりも【勉強法】を教えるという表現の方が正しいかと思います。 また、私自身が15年の経験の中で知った事なのですが、保護者の方も生徒さんと一緒に戦っているという事です。 自分の子供の成績が上がらなくて誰よりも不安で心配なのは保護者の方なのです。ですので、私は生徒さんだけではなく、保護者の方の心にも寄り添ってきたつもりで、今もそうしております。 どの様な相談にも出来うる限り対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | とにかく【楽しみながら楽をする】をモットーに生徒さんと保護者の方に誰よりも寄り添ってきました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師歴15年 塾講師歴4年 |
コメント | 一緒に楽しみましょう。 お会い出来る事を楽しみにしております。 |