基本情報

教師ID | 33130 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-07-23 ( 2018-07-23 ) |
住所 | 東京都八王子市松木 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 中央大学 商学部 金融学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 横浜市立 |
出身高校 | 神奈川県立 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 京王堀之内駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | こんにちは! 現役の高校の先生です。副業として家庭教師を始めました。 ●経歴 大学卒業後、システムエンジニアとして勤務。 退職して大学に戻り、教員免許を取得。 現在は正規教員を目指しながら、非常勤講師として勤務。 ●趣味 フットサル、囲碁など ●学生時代の部活 ハンドボール |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | ●得意教科 社会 ●受験経験 ・高校受験(神奈川公立) 小学校6年から集団指導の学習塾に通っていました。当時はみずから学習する習慣がなく、いやいや勉強していました。 ・大学受験 高校2年から予備校に通っていました。 国公立を第一志望にしていたため、センター試験対策に力を入れていました。当時の受験科目は英語、国語、日本史です。第一志望の国公立は2次試験の小論文で玉砕しました。中央大学はセンター試験利用単独で入学しています。 |
指導経験・保有資格 | ●指導経験 塾・家庭教師の指導経験はありませんが、 神奈川の高校で非常勤講師として勤務しています。担当科目は公民です。 ●保有資格 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
コメント | 家庭教師の指導だけで、成果はでません。 学習は自らするものです。必要なのは次の4つです。 1.学習する「環境」を整えること 2.自分なりの学習の「やり方」を見つけること 3.学習する「習慣」を身につけること 4.「計画」を立てて実行すること 私ができるのはこれらを全力で助けて、一緒に学ぶことです。 頭の良い悪いはありません。 できるようになるまでの時間に差があるだけです。 とことん付き合います! |