基本情報

教師ID | 33114 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-07-19 ( 2018-07-19 ) |
住所 | 東京都江戸川区中葛西 |
性別 | 男性 |
年齢 | 30 歳 |
大学 | 北海道教育大学 教育学部 芸術・スポーツ文化学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 北海道北見北斗高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 西葛西 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は現在、大学を卒業した後に専門学校に入学し、トレーナーと医療資格取得に向けて勉強しています。 私は小学生からスキー、中学生から陸上競技を始め、大学生まで2その種目を続けてきました。選手としてスポーツを行ううちに、スポーツを教える立場になりたいと、体育教師を目指すようになり教育大学に入学しました。しかし、大学で部活に入り、その競技性が増したことで、次第にアスリートをサポートする職に就きたいと考え、卒業後に専門学校に入学することを決めました。 現在の夢は、アスレチックトレーナーになり、世界で活躍する選手のサポートを行うことです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校時代の得意科目は物理でした。物理や数学は公式をしっかり覚えること、そしてそれを問題で正しく使うことが重要で、それさえできれば問題は解けてしまいます。このように、これさえできれば解けるようになる!ということが科目ごとにあるので、そこをできるだけ押さえられる勉強をしてきました。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験:中2男子2名 資格: 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) 日本体育協会公認スポーツリーダー |
コメント | 先生といえば堅苦しくうるさいイメージがありますが、そんな状態で勉強させられても効率は良くなりません。楽しい雰囲気でやるからこそ成績が上がるので、そのように心がけています。 勉強だけでなく、人生についてもアドバイスができたらいいなと思います。 少し自慢になりますが、学校では成績トップで周りに勉強を教えています。なので学習指導には慣れているつもりです。 |