基本情報

教師ID | 3311 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-04-04 ( 2022-09-28 ) |
住所 | 滋賀県大津市竜が丘 |
性別 | 女性 |
年齢 | 46 歳 |
大学 | 大阪医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク, 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 石山 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | わからない生徒にも、根気よく教えていきます。性格は、明るく、生徒が自分で考えるような教え方をするよう に心がけています。 また、科目の内容よりも、まずできない理由を考えております。勉強の仕方が悪いのか、 どのように勉強すればよいのかわからないなどの場合は、量も考え、計画の立て方、日割りで計画をたてること も勧めております。 弱点分野を把握し、学年別でなく、分野別指導を行っています。毎日のポイントを明らかにし、生徒さんが学ぶ べきポイントを明らかにし、自習時にも自分でポイントを押さえた勉強をできるようサポートしています。 英語、数学、化学、物理、生物を指導することが多いですが、医学部入試においては、特に生物は大学により特 徴のある問題があるので、過去問の研究も重ねています。 高卒生や社会人の方など、少し年齢が高い方に指導することにも慣れております。 過去の合格実績校 名古屋大学、大阪府立医科大学、神戸大学、滋賀大学 (医学部)新潟大学、杏林大学、近畿大学、関西医科大学、東京医科歯科大学、膳所高校、東大津高校、石山高 校、比叡山高校 一度体験受講をしてみませんか。時給2000円+交通費にて承ります。 お気に召さない場合は、一度の体験受講でお断り頂いて結構です。 以上よろしくお願い致します。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | 家庭教師、集合塾講師、個別指導講師13年目のプロ講師です。女性31歳。 有名進学塾である能開センター、成基学園のゴールフリー 、明光義塾、京進、家庭教師等で13年間指導をして おります。 これまで、中学1年~高校3年の難関大学志望の指導を行っておりました。医学部志望の学生にも英語、数学を指 導しておりましたので、指導能力はご安心ください。 今年1月のセンター試験はⅠA・ⅡB共に100点満点、英語は、筆記198点、リスニングは50点満点です。 特に英語については、1年間の留学経験があり、京都外国語大学、外国語学部、英米語学科2001年に卒業してお ります。保有資格は、英検準1級 TOEIC810、TOEFL550、ボランティア通訳検定A級取得です。その他、辞書の 編纂、通訳、翻訳の仕事もしております。 【指導した生徒の合格実績】 膳所高校、神戸大学、医学部 |
コメント | 成績を上げるためには、まず生徒のやる気をあげることが重要だと思います。また、科目の好き嫌いは、生徒と先生の関係に大きく左右されます。厳しくかつフレンドリーに接するよう気をつけています。 【自己PR(趣味・特技・資格など)】一度、京都外国語大学 外国語学部 英米語学科を卒業し、社会人経験もあります。一年間の留学経験あり。TOEIC810、TOEFL550これまでは、数学を指導することが多かったです。国立医学部志望していましたので、数学、英語、理科(化学と生物を選択)に限らず、国語、社会(現代社会)も指導が可能だと思います。 |