基本情報

教師ID | 3304 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-04-10 ( 2010-08-15 ) |
住所 | 岡山県総社市北溝手 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 岡山大学 教育学部 中学校実技系(保健体育)学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 総社東中学校 |
出身高校 | 倉敷青陵高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 備前三門 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味・特技→スポーツ(ハンドボールなど) 将来の目標→体育教師 部活→ハンドボール部 高校では理系に属していましたが受験では体育は文系なので文系で受けましたが、化学や地理は得意なので教えられます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校は県内でも有数の進学校に入り文武両道を三年間実践してきました。そのような環境で過ごせたため部活で忙しい生徒を指導することについては自分が一番向いていると思います。またいろいろな勉強法を本で学んだり、友達からまねたりしながら自分のやり方を見つけてきたのでそれを一つのやり方として生徒にアドバイスすることから始めたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | 漢検2級 TOEIC485点 |
コメント | 僕は家庭教師をするにあたってバイトという考えではなく、将来のための大きな経験として自分も一緒に学ぶという考えで指導を行います。自分は部活と勉強の高いレベルでの両立を苦しいながらもこなし、辛い結果も味わってきたりもしました。そのよい経験も悪い経験も指導者として生徒にイメージさせながら教えていきたいと考えています。特に部活を一生懸命やっている生徒さんを担当すると誰にも負けないという自信があります。また楽しくするときと集中する場面の切り替えというのが一番大切だと思っています。そのように、単に勉強を教えるというのではなく毎日続ける根本の力を生徒が身につけるようにサポートしていきたいと思っています。 (ちなみに高校の頃から家庭教師をすることは決めていたので、自分が高校の時に使った参考書や学校でもらった質の高いプリントなど家庭教師をするためにとっているので、生徒の弱点を見つけたときはすぐに対応できます。) やる気は誰よりもあります。是非生徒さんとともに成長させて下さい。 |