基本情報

教師ID | 32905 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-06-25 ( 2018-06-25 ) |
住所 | 千葉県市原市国分寺台中央 |
性別 | 男性 |
年齢 | 76 歳 |
大学 | 早稲田大学 教育学部 英語英文学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 海城学園 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 五井 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:読書・音楽・写真 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 狭い範囲の語学書に囚われることなく、いちはやくTEÐのプログラムに着目し、音声を通しての英語学習を実践してきました。また大学受験について言えば、現実に何が入試の英文素材として使用されるかというと、圧倒的に多いのが英字新聞であるため、たとえ文章量は少なくとも、少しづつ英字新聞特有の表現や語彙を身に着けていきました。 |
指導経験・保有資格 | 両国予備校・メディカルラボ(個別指導)等にて大学受験講座担当 資格:中高教諭免許「英語) 英検1級 TÔEICスコア 945 |
コメント | 教師としての私の長所は指導領域の広さにあります。英作文・読解・文法・英会話すべての分野で得手不得手がありません。医歯薬専門予備校で長年教えてきたため、理系の英文素材もお手の物です。教えるだけの一方向のレッスンではなく、学習者と二人三脚で、しっかり意思疎通を取りながら柔軟に学習を進めるのが私のスタイルです。当然学習者の発達段階・年齢・モーチベーションに配慮し、その個人の希望にカスタマイズした指導ができます。 |