基本情報

教師ID | 32483 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-05-21 ( 2018-05-21 ) |
住所 | 東京都文京区小石川 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 中央大学 理工学部 経営システム工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 江戸川橋 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:読書、ドライブ、映画観賞、料理、科学実験 好きなスポーツ:テニス |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学の指導可能な教科は、全ての科目で指導可能です。 高校の指導可能な教科は、現代文、数学ⅠAⅡBⅢC、英語、物理、地理、公民。 私自身は、ディスクレシアスという読み書きが苦手な学習障害があったため、克服するために、人の倍は努力した自信があります。 苦手なものは、ただ頑張れば克服できるものではありません。きちんと自分自身の特性を理解した上で、努力を重ねれば、道は開けます。 以上の経験から、向き不向きをきちんと考えて指導します。 |
指導経験・保有資格 | 基本的な教え方を中心に、児童生徒の特性を加味した方法で指導してます。5教科に限らず、興味を持てる・楽しめる方法で学ぶを大切にしてます。 例1)料理や化学に興味がある生徒とは、紫キャベツの茹で汁で、かん水入りの中華麺を茹でると、緑色の麺のラーメン作りをしました。 例2)web作成に興味ある生徒は、HTMLでのホームページ作成を教えてました。 例3)部活と両立させたいという生徒には、スポーツ科学の知識や、栄養学知識も教えて、部活でも 活躍できるようにサポートします。 |
コメント | よろしくお願いします。 |