基本情報

教師ID | 32402 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-05-14 ( 2018-05-16 ) |
住所 | 埼玉県北本市荒井 |
性別 | 女性 |
年齢 | 25 歳 |
大学 | 日本医療科学大学 保険医療学部 診療放射線学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 開智高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 北本駅 |
最寄りのバス停 | チサン第三団地入口 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 将来は診療放射線技師になり、患者様との信頼関係を大切にする医療従事者になりたいと思っています。 趣味は読書、TV鑑賞、バレーボールすることです。様々なことに興味があるのでこの大学生活では勉強だけでなく今まで未経験のものにたくさん取り組みたいと思っています。 人と話すのが好きで多くの人と関わりたいと思い、大学ではボランティアサークル、バレーボールサークルに所属しています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学校の範囲では、数学、国語、理科が得意です。高校の範囲では、数学1A、現代文、物理が得意です。 中学生の時は高校受験の為、学習塾に通っていました。高校生の時は塾には通わず、分からないところは学校の先生に聞くなどして大学受験の対策をしました。学習塾とは違い、自分で計画を立てて勉強していかなくてはならないので大変でしたが、計画を立てる重要性を知る事ができたので良かったです。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 高校生の時から弟に勉強をよく教えており、分からないところを見つけ理解してもらうことにやりがいと充実感を感じた為、勉強を教えるバイトをしたいと思いました。 私が中学生の時通っていた学習塾の先生は生徒と目線を合わせて接し、分からないところを理解するまで丁寧に教えてくれました。そのおかげで丸暗記する勉強ではなく頭をちゃんと使って論理的に考えて勉強をすることができました。 その経験から、勉強につまずいている生徒に今度は教える側として、目線を合わせた丁寧な指導で問題解決力を養うサポートをしていきたいと思っています。 また、高校生の時に、計画的に勉強する重要性を大学受験を通して知ることができた経験を生かして、計画的で効率よく勉強する方法を伝え、勉強するペースをつくる手伝いをしたいと思っています。 |