基本情報

教師ID | 32068 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-04-12 ( 2018-12-17 ) |
住所 | 千葉県柏市柏 |
性別 | 女性 |
年齢 | 49 歳 |
大学 | 愛知県立大学 外国語学部 英米学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 岐阜県立多治見高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 柏 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味: 旅、ライブ、芸術鑑賞 特技: 写真、作品創作 目標・夢: 一流講師・世界放浪者 クラブ: 合唱、テニス サークル: テニス |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は英語、音楽、美術です。大好きな英語が高校生になってからわからなくなり、全統模試で40台でした。志望校の偏差値は70でしたが、諦めきれず、社会人になってから志望校に合格しました。大学入学後は、大学院進学を志望していましたが、やりたいことが不明確のため、いつか入りたいとおもっていました。やりたいことが明確になったため2014年に愛知県立大学の大学院に合格し、入学しました。学ぶことはとても愉しかったですが、「研究」のみに没頭できず、論文未提出のため2018年3月31日退学になりました。が、まだ学び足りないのでまたいつか大学院の受験を考えています。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験 集合授業:小中学部文系(英国社) 3年(旭ゼミナール等)/ 大学受験英語3年(twin star academy等) グループ授業: 大学受験英語3ヶ月(神戸講師会) 個別指導:大学受験英語20年(河合塾) 約500名 家庭教師: 10年 保有資格: 実用英語検定準1級 |
コメント | 年齢をまったく気にしていません。生徒さんからも20台後半から30台前半におもわれているらしいです。生徒さんとの壁をあまり作らないため、生徒さんもいろいろな話をしてくれます。好きなアイドルやアーティスト、趣味、恋愛の話から勉強や進路に関する相談や悩みを気楽に話してくれます。私は、英語が大好きですが、高校生になってからほとんどわからなくなり、全統模試での偏差値が40台だったので第一志望校(偏差値70)にはまったく及びませんでした。でも、どうしても諦めきれず、社会人になってからようやく英語を理解でき、志望校に合格できました。ゆえに、生徒さんの「わからない」や「苦手意識」とてもわかります。また、具体的にどこがわからないかを紐解くことや、どうしたら英語を理解できるかをじぶんの経験を踏まえて教えることが強みです。はじめは「苦手意識がある」「英文法がわからない」「長文が苦手」という生徒さんも学ぶうちに、「英語がたのしくなった」「長文読解が好きになった」と感じてくれます。中には、英米学科志望に変更したり、アルバイトで塾講師をやりたくなった、という生徒さんもおり、実際大学生になった今、教えるアルバイトをしている子らもいます。彼らからたまに、教え方を教えてほしいとの相談を受けたり、卒業後も縁があれば一緒に御茶したりと、単に先生と生徒という割り切った関係ではなく、信頼を築きながらの学力アップを大切にしています。偏差値30台、40台から60台、70台まで力をつける努力家の生徒さんもいっぱいいます。英語は暗記よりも理論的な理解で力を伸ばすことができます。理解できると英語をたのしいと思うようになります。だから英語が大好きです。 |