基本情報

教師ID | 31988 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-04-05 ( 2019-01-17 ) |
住所 | 山口県山口市平井 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 山口大学 理学部 生物化学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 山の田 |
出身高校 | 下関南 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 湯田温泉駅 |
最寄りのバス停 | 山口大学 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 日頃は読書や勉強をしていますが、昔はゲームもしていたのでそれに関する話ができると思います。また、ビリヤードサークルに所属しており、昨年度は運営をしていました。将来は教師を目指しており、生徒に寄り添って、着実に生徒の理解を進められるように教えていきたいと思います |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学では理科、数学、英語ができ、高校では生物が特に得意でした。また、1年浪人をしているため、現役合格生よりも長く高校教科を勉強しており、教科に対するより深い理解を持っている自信があります。 |
指導経験・保有資格 | これまでに何人か指導をしており、その中でも全くテストの点数が取れないという特に難しい生徒を指導したことがあるため、どのように教えれば点数が伸びやすいか、といった指導のコツを掴むことができました。また、大学では教職の講義を取っているので、それを活かして指導していきます。 |
コメント | お子さんの勉強の理解度に合わせて計画を建て、目標を見据えたペース配分を考えることで、着実に実力を付けてもらおうと考えています。また、一年浪人している分、ほか学生より根気強さと勉強についてより深い理解を持っている自信があり、分からないところを噛み砕いて分かりやすく教えられます。大学では、教職課程の授業も受けているので、それを生かして自分の持っているものは全て伝え、目標に適うよう指導できればと思います。 |