基本情報

教師ID | 3193 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-03-29 ( 2010-04-07 ) |
住所 | 徳島県藍住町(板野郡)徳命(字元村) |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 筑波大学 体育専門学群学部 健康・スポーツマネジメント学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | さいたま市立植竹中学校 |
出身高校 | さいたま市立浦和高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 吉成駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 現在、徳島ヴォルティスのセカンドチームに所属しており、プロのサッカー選手を目指し日々、生活しています。これまで部活(サッカー)が中心ではありますが、常に何か目標を持って中学、高校、大学と経験してきました。現在も、私自信プロサッカー選手という目標を持ちつつ頑張っています。夢や目標を持つ生徒さんたちと一緒に真剣に取り組み、お互いに刺激し合っていけたらと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は英語です。大学受験での英語のセンター試験は、模試も含め常に満点の200点に近い点数をとり続けていました。洋楽が好きということも、英語が得意な要因の一つです。 中学は公立中学へ進学し、高校は推薦入試で入学しましたが、大学はセンター試験、二次試験を受けて合格し入学しました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師として大学時代に、中1男子を2年間指導した経験があります。 【保有資格】 ・普通自動車免許 ・日本サッカー協会公認C級指導者ライセンス ・中学、高校保健体育第一種教員免許 |
コメント | 平成22年卒です。 中学校は公立であったため、中学受験の経験はありません。高校受験に向けては、学校での授業の内容を、地元の塾での授業で補足・発展させるカタチで取り組みました。通塾、受験を通して、基礎基本の大切さを知るとともに、これから自分がどんなことをしたいか、その為にどんな高校に行きたいか等、自分の中で見通しを持つこと、またその高校に行く為にはどれくらいの実力や、どんな勉強方法や対策が必要かなど、これから進む進路に対しての情報を知っておくことの重要性を学びました。見通しがあれば自ずとやる気が生まれ、情報があればそのやる気が十分に生かされ、成功に繋がっていくと思います。 これまでに中学男子の家庭教師の経験が2年あり、受験対策は行っていませんが、指導を行ってから生徒が熱心に取り組んでくれたこともあり、学校では学年で真ん中くらいのの成績から、常に10番以内に入る程度まで成績を伸ばすことができました。 授業では、自分1人の力で道筋を立て理解できたときに初めてその生徒の実力となって身に付くと考えているので、初めから全て手取り足取り教えるのではなく、できる範囲の問題であればまず時間を区切って集中し |