基本情報

教師ID | 31898 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-03-29 ( 2018-03-29 ) |
住所 | 和歌山県和歌山市紀三井寺 |
性別 | 男性 |
年齢 | 27 歳 |
大学 | 和歌山県立医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 大阪教育大学附属天王寺中学校 |
出身高校 | 大阪教育大学附属高校天王寺校舎 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 紀三井寺 |
最寄りのバス停 | 紀三井寺駅前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学、高校と硬式テニス部で、現在も大学の硬式テニス部に入っています。特技は絵を描くことです。趣味はサイクリングやプラモデルを作ったりすることです。手先が器用なのを生かしたいため、将来は外科系の医師になりたいと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 小学4年生の時から中学受験の勉強を始め、東大寺学園を志望しており成績も相応に伸びていましたが、遊びたい盛りだったため1年で親の反対を押し切り受験を断念しました。その後小学6年のときに共学で校風が自由な大教大附属天王寺に志望校を変更して再び勉強を再開しました。作文、音楽、家庭科なども受験科目にありました。得意科目は国語でしたが算数の方が好きでした。 大学受験は小さい頃から医師になりたかったため医学部を志望していました。高校は自由で部活に一生懸命で勉強との両立に苦しみましたがなんとか克服し、高校3年から奮起、現役で和医大に合格しました。得意科目は物理と化学、数学は普通で英語は微妙です。センター試験の地理と現代文が得意です。また、テストに受かるための勉強の計画や戦略を立てるのが得意です。 |
指導経験・保有資格 | 和歌山市で塾講師を2年間、家庭教師を半年やっています。担当生徒は中学受験では和歌山大学付属中など、高校受験では幅広いレベルの和歌山県立の高校(星林、向陽など)に多数合格しています。大学受験では国公立理系、私大歯学部、関関同立、近大など多数合格しています。 |
コメント | 私自身中学受験も大学受験も間近から焦っていました。ギリギリから始めるときは正しい戦略を立てなければ合格しません。自分の経験を通して、また多数の生徒を教えた経験から、生徒さん一人ひとりに合った戦略を立てて成績アップにつなげます。 |