基本情報

教師ID | 3186 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-04-02 ( 2021-03-13 ) |
住所 | 富山県富山市新庄町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 47 歳 |
大学 | 北海道大学 工学部 応用物理学科(量子機能工学分野) |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 私立徳島文理中学校 |
出身高校 | 私立徳島文理高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 東新庄 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 指導可能教科は 中学生 全科目 高校生 数学 物理 化学 英語(reading)です。特に数学指導を得意としています。 将来の夢は、プロ家庭教師として活躍することです。生徒様に志望校に合格していただき喜んでもらうことです。 部活は卓球を中学・大学としていました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私立徳島文理中学校合格(受験科目:国語、算数 面接) (中高一貫校) 北海道大学工学部物理工学系 1996年後期日程合格 センター試験 658/800点 受験科目(数学、物理) 卒業論文:(ピコ秒超音波法による屈折率・音速・膜厚同時測定法) 大学では、レーザー光を用いてフォノン(音波)を発生させ、主に電子部品(ナノメートル~フェムトメートル)(小さいもの)の特性を製品を傷つけずに測定する新たな方法について研究しました。 超音波は身近なところでは母体検診に利用されています。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師指導経験約2年 主な実績:富山県立新川みどり野高校合格 :高校補修(不登校)卒業単位 取得 |
コメント | 生徒様が分かるまで、根気強く指導します。志望校合格を一緒に目指しがんばりましょう。よろしくお願いします。 |