基本情報

教師ID | 31758 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-03-20 ( 2019-07-03 ) |
住所 | 三重県四日市市西富田町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 皇學館大学 文学部国文学科 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | バイク |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄富田駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 家庭教師11年(プロ家庭教師6年)、個別指導塾9年(うち、3年は正社員)を経験しています。集団指導歴7年、中学校の教師も経験しています。教えた生徒は3100名以上になります。私は、プロ講師として実績を重ねてきましたので、限られた指導時間の中でも着実に実力を伸ばしてあげられるノウハウを持っております。 自分自身も社会人になって、教育者をしながら毎日、効率の良い勉強を続けています。 学校のテストですと、3点から83点まで上げたことが有ります。最短記録は1時間半で29点アップです。3日で30点アップも経験してます。模試は3週間で37点上げた経験があります。昨年度は37名の家庭教師を担当し、全員20点以上上げています。 元主任講師で、東海地区150名の講師の代表に選ばれた経験があります。東海地区の講師に授業のやり方を教える事もしていました。 社会人になってからの方が勉強をしていますの で、偏差値は大学よりだいぶ上だと思っておいて下さい。 小・中・高・中高一貫校対策・勉強の習慣・難関中学受験など、あらゆるニーズに応えます。ご要望があればお伝え下さい。 三重県と愛知県と岐阜県の受験は知り尽くしています。勉強法の本を50冊以上読み、効率の良い勉強法を心がけています。 参考書選びの事もお任せ下さい。参考書に関しては、中学受験、高校受験、大学受験共にかなり詳しいです。 授業自体は楽しくやっていきます。勉強は楽しむものですよ!モチベーションアップが出来れば、点数はすぐ上がります!一緒に頑張りましょう!! ※指導可能科目の追記:最難関中学・最難関高 校受験は得意分野です。(全科目可能) 面接対策(全学年可)、作文添削(元国語教員なので)も出来ます。 高校認定試験(全科目可)、漢検や英検や数検も 多数合格者を輩出しております。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | 家庭教師11年(プロ家庭教師6年)、個別指導塾9年(うち、3年は正社員)を経験しています。集団指導歴7年、中学校の教師も経験しています。教えた生徒は3100名以上になります。私は、プロ講師として実績を重ねてきましたので、限られた指導時間の中でも着実に実力を伸ばしてあげられるノウハウを持っております。 |
コメント | ※【実績の一部】1年で420点アップ、1年で256点アップ、数20→67(3日)、数37→72(4日)、数80→82(去 年度29点~6連続上昇)、数53→77(1か月)、社53→79(1か月)、社13→49(2回)、理科20→45(1か月)、高校英語37→95(2か月)、高校生物24→49 (1日)、数ⅠA初回88、数学Ⅱ73→100(5日、難関私立中) ※【昨年度の実績】社会7→48(1週間) →52(2か月)、社会25→43(1日)、数学29→60(3日)→63(1か月)→69(3か月)→80(6か月)、数学4→68(2日)→83(2か月)→86(3か月)、数学34→68(2か月)、数学53→73(2日) 理科23→56(2か月)、英語45→58(1か月)→63(2か月)、英語24→40(1か月) 中学数学模試42→73(3週間)、中学理科模試 49→67(3週間)、 数学Ⅱ39→54(1か月)→73(3か月)→76(6か月)、数学A 11→29(1日)、化学5→27(1日)→47(2か月)、古典10→28(1日)、高校英語47→62(3か月)高校英語12→26(1日)→47(2か月)etc (合格実績) 大学受験:関西学院大学、関西大学、南山大学、近畿大学、愛知大学、藤田保健衛生大学、椙山女学園大学、金城学院大学、中京大学、東海大学、愛知工業大学、東海学園大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、桜花学園大学、名城大学、日本福祉大学、名古屋女子大学、岐阜大学、三重大学、皇學館大学、鈴鹿医療科学大学etc 高校受験:明和高校、瑞陵高校、五条高校、昭 和高校、豊田工業高等専門学校、西春高校、松 陰高校、新川高校、名古屋西高校、名城大附属 高校、椙山女学園高校、愛知工業大名電高校、 名古屋高校、桜花学園高校、東邦高校、清林館 高校、名古屋女子高校、西陵高校、北高校、山 田高校、刈谷高校、中村高校、宇治山田高校、 三重高校、津高校、津東高校、津西高校、久居 高校、桑名高校、暁高校6年制、暁高校(Ⅰ類、Ⅱ類)、四日市南高校、鈴鹿工業高等専門学校、川越高校、桑名西高校、鈴鹿高校、高田高校、四日市西高校etc 中学受験:高田中学、南山中(男子)、海陽中、淑徳 中、金城学院中学、椙山女学園中学、大成中学、愛知工業大学附属中学、名古屋女子中学、名古屋国際中学、名古屋経済大学高蔵中学、名古屋経済大市邨中学、鈴鹿中学、暁中学、皇學館中学、海星中学、三重中、メリノール女子学院中学、津田学園中学etc 高卒認定試験:国語、日本史、世界史、地理、英語、数学、地学基礎、化学基礎、生物基礎、物理基礎 (テスト成績) (高校生):数学 3点→83点(5か月)、54→77、古典25→73五教科250点アップetc 全統マーク模試:数学ⅠA 37→60、30→58、30→69(1か月)、 :数学ⅡB 40→67、21→58 :地学基礎 無授業で10→39(50点満点)(15日) :生物基礎 無授業で8→34(50点満点)(15日) :地理B 無授業で22→63(24日) 無授業で偏差値10アップetc 模試の成績は授業料を貰わずに上げています。 (中学生):数学 37→73(2か月)、30→77、 24→50、20→54、89→100 :国語60→82、80→92 :英語26→47、62→83etc :社会5→40,愛知県入試で満点(本番) (ほんの一例) 暗記法を教える事で、無授業で点を上げ る事もよくやっています。 (中学生・模試):数学5→40,100点満点、50 点満点 :国語40→80(5日、無授業)、古典は5点→15点(20 点満点) :英語7→35 :社会40→62etc (小学生):5、6年生に、中学生の定期テスト先取り授業を行っています。(5教科可)→英数は、50名のほぼ全員が初回テストで85点以上取っています。 (小学生全国模試の実績):偏差値9アップ(4教科)、社会の偏差値19アップ、算数の偏差値15アップ、63点→84点、53→70,21→56,10→33,理科52→87、26→47,国語28→42,44→76、社会18→49,69→90など(いずれも模試です。) |