基本情報

教師ID | 31530 |
---|---|
登録日(更新日) | 2018-02-18 ( 2018-02-18 ) |
住所 | 東京都板橋区大谷口上町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 帝京平成大学 健康メディカル学部 医療科学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 茨城県太田中学校 |
出身高校 | 私立水城高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 理系科目が得意です 12月頃、知り合いの高校生に数学を教えてあげてて赤点だったのが平均以上まで上がりました 学校の授業の復習やテスト対策もできる限りやります 今日は何時間やった勉強より何を学んだか大事だと思います。 勉強してあっという間に時間がたって終わったと思えるような集中した環境、また勉強したい、楽しいと思ってもらえる講義をしたいと思ってます 点数伸びたと報告を聞けた時嬉しかったのでまたこんな気持ちになれるように自分も頑張りますのでよろしくお願いします |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 数学は基礎をやってできない問題は類似問題もまたやり定着・確認。そこから応用に取り組んだ。この問題の時何を使えばいいかを考えながら勉強した。 物理に関しては問題をパターン化しながら暗記から理解と繋がる様に勉強した。 英語は文法・長文に力を入れて勉強した。文法は問題を解きつつ先生に教わったパターン化してやった。長文では文一つ一つを型に分けながら理解して音読もしながら学習した。 |
指導経験・保有資格 | 学生時代文系の友達に勉強を教えて文系の中でも上位に入りそこから自分で勉強できるようになった。 12月に高校1年生の女の子に数学sin等を教え中間テスト赤点だったけど期末68点と平均より高い点数を取ってもらえた。 また弟もいるので中学の勉強も教えていて無事地元の県立に入学した。 |
コメント | バイトとしては初めてですが教えるのは好きなので頑張りたいと思っています。できる限りサポートするのでよろしくお願いします。 |