基本情報

教師ID | 31206 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-12-23 ( 2017-12-31 ) |
住所 | 兵庫県西宮市高松町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 26 歳 |
大学 | 大阪市立大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 須磨学園中学校 |
出身高校 | 須磨学園高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 西宮北口 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は、映画観賞です。好きなジャンルは宇宙関係のものが好きです。特技は、バスケットボール、水泳です。水泳は10年間続けていたので、忍耐力には自信があります。またバスケットボールは、キャプテンを経験したことがあるので、人を引っ張る能力がついたと思います。将来は、患者の方に寄り添い、心身ともに健康になれるようにできる医師になることです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 数学が得意です。大学受験では参考書を中心に勉強していました。色々な参考書に手をつけるのではなく、1つの参考書を2周、3周し完璧にしてから次に進むようにしていました。学校の授業は集中して聞いていました。学校の授業はとても大切にしていました。 |
指導経験・保有資格 | 塾で医学部を志望する生徒を2人指導しています。漢字検定準2級と英語検定2級。 |
コメント | 僕は人と仲良くなるのが得意です。それは明るく社交的な性格だからだと思います。指導というよりは、生徒と一緒になって楽しく勉強していければ良いと考えています。私は、たくさんの挫折を経験し、うまいいかないことも多々ありました。そのため様々な悩みを持っているであろう生徒に寄り添っていけると思います。そして私が現役で医学部に合格できたのは、勉強法のおかげだと思います。その勉強法を生徒に伝え、生徒それぞれに合った勉強法へと改善していきたいと思います。 |