TEST 3118 山口県山口市下市町在住 山口大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 3118
登録日(更新日) 2010-03-24 ( 2012-08-28 )
住所 山口県山口市下市町
性別 男性
年齢 35 歳
大学 山口大学 人文学部 人文社会学科
登録時の学年 2年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 福岡市立箱崎中学校
出身高校 学校法人東福岡高校

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
   
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
   

人物

自己PR 私は将来、高校の日本史の教師を志しています。ですから、人に物事を教えることに人一倍、やりがいを持っています。でもだからといって、生徒さんに勉強を強いることはありません。生徒さん一人一人の性格ややる気に応じた勉強法を奨励するつもりです。
ご自身のこれまでの勉強について 私は小中学校の時、勉強することが本当に嫌いでした。勉強したところで、何になるのかと思っていたのです。それでも、なんとか進学校の高校に進むことができました。そこで、多くの友達に出会い、切磋琢磨しながら、あれだけ嫌だった勉強を知らず知らずのうちにやっていたことに気がつきました。そこで気づいたのですが、勉強をする環境を整えるのはかなり大事なのだなぁと思ったのです。
指導経験・保有資格 私は今まで、指導経験で言うと、妹や弟にわからないところを教えて来たくらいなのですが、2人とも必ず納得していました。教え方も解き方も完全な我流なのですが、なぜか教えることができます。
それと、英検2級と漢検準2級を持っていますし、TOEICも525点取っていますから、それらの勉強も教えられます。
コメント 私は小・中学生の時に、英会話を習っていました。そこでは、英会話を習うことはもちろん、外国の人たちとの交流を通じてコミュニケーション能力の大事さを知り、自己表現の困難さを知りました。 私はまた、一度大学に落ちて一浪しました。その際に、予備校に通っていたのですが、学ぶことの楽しさ・重要性または自分自身の勉強への取り組み不足を痛感することができました。予備校に通うことはマイナス面で語られることの方が多いですが、私にとっては重要な経験でした。