基本情報

教師ID | 30724 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-10-29 ( 2017-10-29 ) |
住所 | 千葉県四街道市美しが丘 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 千葉大学 文学部 国際言語文化学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 皆さんの「考える」を応援します! 背丈よりちょっと高い壁にぶつかったとき、皆さんならどうするでしょう? はしごを探してくる。筋力をつけてよじ登る。 登れたらどんな方法も正解です。ですが正解にたどり着くまでの途中で、ときには失敗することもあるかもしれません。そんなときはあれやこれやと「考え」て、乗り越えようとしませんか? 自分の力で「考える」ことは、勉強だけでなく運動や恋愛、就職など様々な場面でとても大切なことだと私は考えています。 皆さんがそのような壁にぶつかったときは失敗を恐れずに、クイズのように楽しみながら一緒に「考え」ましょう! |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私はどちらかと言うと勉強が苦手なタイプでした。「勉強しなさい!」と言われてもあまり言うことを聞かった記憶があります(笑) ですが「勉強ができたらこんないいことがあるんじゃないか?」と考えるようになり、その頃から問題が解けたときにはゲームをクリアするような気持ちで楽しいと思えるようになりました。 英語や数学、社会科目は得点源でした。 |
指導経験・保有資格 | 個別指導塾で5年程、小学生~高校生の学習のサポートをしてきました。科目は国語、算数・数学、英語、社会科目を主に担当していました。 また、英語の教員免許を取得しています。 |
コメント | 私はよく優しそうと言われます。だからでしょうか、よく知らない人から声をかけられたり、女性の講師を希望する方からもご指名をいただきます(笑) また、公務員試験についての知識も多少はありますのでそちらを目指してる方のお力にもなれると思います。 ざっくりとした自己紹介ですが、私はこんな人間です(笑) 皆さんとの会話を大切にして、これから一緒に頑張れるのを楽しみにしています! |