基本情報

教師ID | 30723 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-10-29 ( 2021-04-04 ) |
住所 | 東京都新宿区百人町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 早稲田大学 創造理工学部 経営システム工学学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 滝川 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 3年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 新大久保 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 初めまして。 僕は今経営工学という学問を専攻しております。どういうことをしてるのかというと社会のお金のことやスケジューリングや物作りの作業の短縮化など身近なことに関して研究してます。なので、現在の社会について生徒さんに面白い話をする自信はあります。 特に塾の方では中学生の方にリピートが多く、話しやすくて内容が分かりやすいとよく言ってもらっております。 さて、ここでなのですが1つ問題を出したいと思います。実際自分の学科で出た課題です。ある人物がコミュニティのラジオ局を開設したいといっています。このときあなただったらどういう人物をターゲットにしてどういうラジオ番組を作りますか?またそのときのスポンサーはどこが適切ですか? といったマーケティングの問題です。 一見難しいかもしれませんが実際には中学生や高校生、あるいは親御さんの方まで取り組めるような問題です。これを毎週出し、勉強以外の学問に興味を持ってもらおうと思っております。このように単なる座学の勉強のみでなく、大学の内容だけど誰もが分かるような社会的な問題やディスカッションをだし、やる気向上をあげ酔うと思います。もちろん勉強の方も理系教科を中心に勉強のコツなどを伝授していきたいと思っております。 よろしくお願いします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 数学 英語 高校受験と大学受験 |
指導経験・保有資格 | 英検2級 数検2級 書道5段 硬筆2段 |
コメント | 生徒とのコミュニケーションを活発に行い、ディスカッションのような勉強と少し違った授業も行いつつやる気を上げを親睦を深めたいと思っております。よろしくお願いします。 |