基本情報

教師ID | 30565 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-10-15 ( 2017-10-15 ) |
住所 | 東京都三鷹市大沢 |
性別 | 女性 |
年齢 | 27 歳 |
大学 | 国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 共立女子中学校 |
出身高校 | 共立女子高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 東小金井駅 |
最寄りのバス停 | 国際基督教大学 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 現在大学2年生、国際基督教大学に通学中です。 比較文化やコミュニケーション学に興味があり、この分野に関連した授業、さらに第二外国語としてフランス語を現在履修し勉強中です。 〜ざっくりとした生い立ち〜 小さい頃から父の職業柄、転勤族でした。ロンドンで生まれ2歳を過ぎた頃に日本へ帰国(あと数年滞在できていればBillingualとも思ったり笑)、そして国内でも引越しを経てから小学2年生の時に韓国・ソウルへ移り、3年間過ごしました。小学5年生の途中日本へ帰国し中学受験を経て、東京の中高一貫校に進学しました。中学高校とバスケットボール部に所属し、学業も両立を図りながら精一杯6年間青春し、念願だった現在の大学に入学しました。学生が運営する大学寮に入り寮生活、サークル、アルバイトなど学業と並行しつつ楽しいことや苦労を伴うことを日々経験しつつ、充実した大学生活を送っております。 好きなこと 小さい頃から不器用ながら体を動かすことが好きで、中学生の頃から始めたバスケットボールは大学でもバスケサークルに所属し副代表として活動しています。バスケットボール、テニス、水泳、スキー、サッカー、バレエなど(中途半端なものもありますが笑)様々なスポーツに挑戦しました。 旅行をすることが大好きです!自慢できるほどではないですが大学生になってから近隣の国に個人旅行を計画し実行するチャンスを得てから、旅をすることの素晴らしさに気づきその魅力にはまってしまいました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 小学校5年生後半から中学受験勉強を始めました。帰国生入試での受験でしたが、国語と英語、面接を含む試験科目だけではなく理科と社会、算数も対策していました。第一志望だった共立女子中学に入学し、中高一貫生活の最後の大学受験では私立文系を視野に勉強をしていました。 得意科目は英語で、世界史・国語も受験対策をしていましたので指導可能かと思います。 指定校推薦受験でICUに入学しましたが、一般受験もしくはセンター入試でGMARCH, ICU対策をしていました。 |
指導経験・保有資格 | 大学進学が決定し高校3年生時から大手個人指導塾で塾講師として働いています。 漢字検定2級、実用英語技能検定準1級、TOEFLibt 90点を保持しています。 |
コメント | 学生時代から2歳下の弟や、周りの友達に勉強を教えていました。また個人塾での塾講師経験から教えることの楽しさややりがいと同時に難しさも体感してきました。 一人一人目指すゴール、求めるものは違うのでそのニーズに合わせた提案をしていけるようにできる限りの努力をしていく所存です。 ずっと机にしがみついて勉強に励めればベストですが、度を過ぎないほどの雑談やコミュニケーションを通して、楽しく勉強を続けられるモチベーションを持ってもらえるような授業を提供していければと考えております! どうぞ、よろしくお願い致します。 |