TEST 30470 愛知県名古屋市昭和区阿由知通在住 愛知学院大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 30470
登録日(更新日) 2017-10-05 ( 2017-10-05 )
住所 愛知県名古屋市昭和区阿由知通
性別 男性
年齢 28 歳
大学 愛知学院大学 歯学部 歯学科
登録時の学年 2年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 名古屋市立川名中学校
出身高校 私立名古屋高等学校 文理選抜コース

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
       
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
         

人物

自己PR はじめまして!私は個別指導塾の講師と して半年以上生徒さんを受け持っていました。
私が働かせていただいていた塾は 一般的な個別指導塾よりも各生徒さんの 適正に合わせた指導がしやすい環境が整 っていたと思います。
けれども指導を続 けていくにつれて多くの生徒を一度に見る分、1人1人にかけられる時間には限界 があると感じました。
これからは家庭教 師として生徒さんに親身に寄り添い目標 までサポートしていこうと思っています 。
個別指導で学んできたことは多くあり、それらもしっかりと今後の指導に活か していきたいです。
講師の指導は、分からない問題を教える ことに重点が置かれる傾向にあります。
しかし、日々の学習の仕方、やる気の保ち方、同じような問題の対処の仕方、目 標までのプランニング、理解度の確認な ど講師の役割は多岐にわたります。一つ 一つの指導法は個別指導で培ってきました。これからは家庭教師として生徒さんにあわせた指導を追求していきたいと思
います
大学受験では医学部を志望していましたが、今では親と同じ歯科医となることを 選び大学で学んでいます。そのため高校生指導の場合は数3まで指導可能です。
得意科目は英語です。大学に入ってすぐに受けたTOEICで770点でした。
この時は実力を図る目的で受験しましたので、あまり対策ができませんでした。
あくまで一つの目安としていただければと思います。

塾では小学生、中学生の指導も多く行なっていました。勉強する習慣がない生徒さんはまずは授業のある日だけでも勉強する習慣を身につけ、その後学校の授業にあわせて学習リズムを整えていくのが近道と考えています。

なかなか文章だけでは、わからないこと も多いと思いますがよろしくお願いします。

質問等あれば御気軽にご相 談ください。
ご自身のこれまでの勉強について -
指導経験・保有資格 -
コメント -