基本情報

教師ID | 30129 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-09-10 ( 2017-09-10 ) |
住所 | 大阪府箕面市粟生新家 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 大阪大学大学院 生命機能研究科 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 宇都宮市立陽東中学校 |
出身高校 | 栃木県立宇都宮女子高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 現在大学院生として、毎日研究に励んでおります。学部時代には専門教科の生物だけでなく、主に教育実習を通して、生徒さんとの関わり方や教育そのものについて学ばせて頂きました。このような経験に加えて、大学院進学後に身につきつつある科学的な思考や物事の捉え方は、生徒さんと真摯に向き合う上での、自身の強みであると考えております。また高校・大学受験での成功・失敗例も、役に立つだろうと思います。一人でも多くの生徒さんが、目標実現へ邁進する一助になることができれば幸いです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校受験や大学受験では自分なりに必死に勉強しましたが、反省点も多く残りました。現在それぞれの目標に向かって努力する生徒さんに、少しでもお手伝いできればと思っています。 |
指導経験・保有資格 | 中学校教諭一種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科) |
コメント | - |