基本情報

教師ID | 29968 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-08-27 ( 2018-05-09 ) |
住所 | 福岡県福岡市西区小戸 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 九州大学 理学部 数学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 岡山県倉敷古城池高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 姪浜駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は大学で微分方程式という、数学と物理に関する領域を専門に研究しておりました。これらの科目につきましては、理論的な背景も含め、十分な内容の指導を行うことができます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 当初は数学や物理はそれほど得意というわけではありませんでした。しかし、高校二年の冬休みに教科書を最初から読んで、公式や定理を全て証明することを繰り返していくうちに、段々とその内容が理解できるようになっていきました。その後、「大学への数学」という雑誌の読者投稿欄に成績優秀者として記載されるほど、数学が得意になりました。 |
指導経験・保有資格 | これまでに6年間個別指導塾での勤務経験があり、そこでは生徒の方の習熟度や進度に応じてカリキュラムを作成し、適宜自作した補助プリントを使用することで定着度が増す工夫をしておりました。 指導におきましては、基礎的な内容の正確な理解に重点を置き、応用問題にも対応できる力をつけることを心がけております。 指導実績 ・九州大学芸術工学部画像設計学科 ・熊本大学医学部保健学科査技術科学 ・横浜国立大学理工学部化学生命系学科 ・福岡大学工学部建築学科 |
コメント | 勉強は段階が上がるにつれ、難しいことも増えてゆきます。しかし、すぐには分からなくとも、基本的なことを一つ一つ積み上げ、粘り強く取り組んでゆけば、必ずできるようになります。 授業を通して、その一助ができればと考えています。 |