基本情報

教師ID | 29945 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-08-23 ( 2020-01-26 ) |
住所 | 兵庫県神戸市東灘区住吉山手 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 神戸大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 私立京都共栄学園 |
出身高校 | 私立京都共栄学園 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 御影 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はテニスで、大学ではテニスサークルに所属しています。 将来は、神戸の研究施設で基礎医学の研究を行うか、もしくは過疎に苦しむ地元に戻って地域医療に貢献したいと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は大学受験は勉強不足により一度不合格になってしまいましたが、1年浪人することによって本格的な受験指導にふれることができました。もちろん最も大事なのは教科書にある基礎ですが、そこから入試問題とは内容も勉強方法も大きな隔たりがあります。そこに気づき、1年努力を重ねることで合格することができました。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 先に述べたとおり、基礎の部分が最も大事であるものの、受験とは隔たりがあります。まず基礎を丁寧に指導してから、受験を希望する方は自分の経験をもとに的確に受験のステージへと押し上げます。 自分もでしたので、勉強のやる気が出ない生徒さんの気持ちはよくわかるつもりです。そういう生徒さんにも丁寧に指導させていただくつもりです。 |