基本情報

教師ID | 29377 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-07-01 ( 2019-11-09 ) |
住所 | 千葉県白井市清水口 |
性別 | 男性 |
年齢 | 58 歳 |
大学 | 京都大学 法学部 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 千葉県立東葛飾高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 西白井駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 勉強の苦手な子供が、学ぶことの楽しさを感じ、自信を持てるようになったり、成績の伸び悩んでいる生徒がブレースルーする瞬間を見るのが、何よりの喜びです。生徒にはそれぞれの個性があり、強さや弱さがあります。それをきちんと見極め、強いところを伸ばして上げることで、弱い点にも向き合う勇気を持てるようにすることが学びには大切だと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学や高校の学びは、覚えることが多く大変ですが、丸暗記するのではなく、その背景にある考え方を理解することで生徒の理解は深まり、結果的に記憶力も高まります。理解して記憶するパターンを身に付けることで、学習力は格段に上がります。理科や社会だけでなく、国語や英語、数学も同じです。それぞれの学習事項をどこまで解説できるかが、教師の力量だと思います。 |
指導経験・保有資格 | 英検1級(2016年)、TOIEC985点(2015年)を取得。幼児教育から大学受験まで、幅広い指導経験があります。中学生であれば全科目、高校生・大学受験生であれば英語、国語・小論文、社会科目を丁寧に教えることができます。英検やTOIEC対策にも対応しています。 |
コメント | 自分は勉強ができないと悩んでいませんか。成績を上げる勉強方法がわからないと諦めていませんか。実は、ちょっとしたコツで、驚くほど勉強がわかるようになります。自分に自信を持てることを目標に、一緒に学びましょう。自分の中に力が湧き、きっと毎日が今より楽しくなるはずです。 |