基本情報

教師ID | 29275 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-06-22 ( 2017-06-22 ) |
住所 | 東京都台東区元浅草 |
性別 | 男性 |
年齢 | 38 歳 |
大学 | 九州共立大学 工学部 情報学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 上野 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | プログラマー経験9年目 - ディープランニング開発 業務で使用したライブラリ等 Caffe、keras、darknet yolo、chainer、torch7 opencv python,lua,php,js Raspberry pi , pi zero - 6年間業務システム開発 (開発言語C#(VS2003,2005,2010)、VB.NET、SQL-Server2000 2005 2008) ERPパッケージの開発(給与、人事、販売、原価管理) 金融パッケージ開発 POSパッケージ開発 PMO補佐3ヶ月 objective-c SNS開発5ヶ月 空いてる時間で勉強会運営。 https://kikaigakushuu.connpass.com/ https://aichatbot.connpass.com/ ハッカソン受賞歴 http://wba-initiative.org/2011/ https://2017.spaceappschallenge.org/challenges/our-ecological-neighborhood/migratory-travels-and-travel-stories/teams/gratitude-to-the-crane/project |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | プログラミングを得意としております。 特に数学を使ったプログラミングは非常にエキサイティングです。個人の目標ですが海外の最新論文をすんなり読めるように努力しております。 普段エンジニアとして仕事をしておりますが、勉強の楽しさを伝える仕事にも関わりたいと思い登録いたしました。 |
指導経験・保有資格 | 勉強会の講師をすることは多々ございます。 また子供向けにプログラムを指導した経験もございます。 |
コメント | 私は勉強が嫌いな方の方が向いていると思います。 私自身が勉強嫌いだった学生の頃とは違い、今は何故そこを勉強する必要があるのかをよく理解し実感しております。 必死になってまでやりたい事を、一緒に見つけるお手伝いができれば幸いです。 |