基本情報

教師ID | 28779 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-05-19 ( 2019-07-18 ) |
住所 | 東京都町田市南成瀬 |
性別 | 男性 |
年齢 | 30 歳 |
大学 | 横浜国立大学 教育人間科学部 人間文化課程学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 町田市立南成瀬中学校 |
出身高校 | 東京都立町田高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 成瀬駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はゲーム(デジタル・アナログ両方)・音楽(聴く・歌う・作る)・散歩など。 中学時代はパソコン部、高校時代は映像部、大学時代はボードゲームサークルと大学情報発信サークルに入っていました。 これらに興味のある生徒さんの場合は特に話が合うかもしれません。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 子どものころから宿題をやるのが苦手で、期限の管理やモチベーションの上げ方に苦労していました。なので「一日の中でいつ・どう勉強したらいいかわからない!」という方は特に、私の経験を踏まえてお話しできるかと思います。 得意教科は国語・英語で、他の教科にも文章読解力を使って取り組んでいました。生徒さんも同様に、生徒さんの得意な部分を活かした勉強ができると考えております。 受験期は学力よりも精神面でのサポートが非常にありがたいと感じていたので、生徒さんにも心の支えになるようなサポートをしていきたいです。 |
指導経験・保有資格 | □現在指導中 中学1年生・女子の生徒さん 国語の読解指導中 中学2年生・男子の生徒さん 社会・英語の課題指導中 高校1年生・男子の生徒さん 英語・数学・古典の補習指導中 女子中学校にて放課後個別指導講師として、英語を担当 ■指導経歴 中学3年生・男子の生徒さん 5教科の補修指導 中学3年生・男子の生徒さん 英語・古典の補修指導 小学4年生・女子の生徒さん 国語・算数の補習、中学受験対策 中学3年生・男子の生徒さん 5教科の受験対策指導、志望校合格 高校1年生 女子高校の補習教室にて、英語の個別指導 中学1~3年生 塾にて1対3での補習、受験対策指導 高校2年生・男子の生徒さん 数学の指導 中学1年生・女子の生徒さん 算数・英語・社会の指導 高校3年生・女子の生徒さん 古典・英語の指導 中学3年生・男子の生徒さん 古典・英語・生物の指導 小学5年生・男子の生徒さん 国語・算数の指導 中学3年生・女子の生徒さん 英・国・数の指導 中学2~3年生・男子の生徒さん 英・国・数の指導、志望校合格 (2019年7月現在) |
コメント | なるべく生徒さんに合わせたやり方で、終始丁寧に指導を進めたいと思います。教えることが好きなので、生徒さんが分からないところも納得してもらえるまで根気強く説明できると思います。指導に関する要望などがございましたらお申し付けください、柔軟に対応いたします。 また体験授業も可能ですので、お気軽にご相談ください。 最後に、現在お世話になっているご家庭様よりいただいた紹介文を掲載いたします。 「とても面倒見の良い先生です。 授業のすすめ方も、弱点を見極めて細やかに指導して頂けますし、一方的な指導にならないよう、子供のやる気を上手に引き出す工夫もしてもらえています。 授業内容や日程等も、要望に柔軟に対応して頂けます。そして何より、子供が理解できるまで根気強く丁寧に指導して下さいます。 親子共々、本当に頼りになる先生です。」 |