TEST 28752 京都府京都市左京区高野清水町在住 京都大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 28752
登録日(更新日) 2017-05-17 ( 2017-07-06 )
住所 京都府京都市左京区高野清水町
性別 男性
年齢 27 歳
大学 京都大学 医学部 医学科
登録時の学年 2年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 海城中学校
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 半年(1人)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 出町柳
最寄りのバス停 叡電元田中

 

指導への対応

指導可能曜日
  
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR 将来は医学の研究に携わりたいと考え、京都大学に入学しました。京都大学では再生医療の分野など、医学の研究が盛んだからです。大学ではバドミントン部に所属しています。大学から始めたため、まだまだ上手くないですか、楽しく行なっており、キャプテンに、なることに決まりました。
ご自身のこれまでの勉強について 得意教科は英語と数学です。私は中高一貫校であり、中学時代は勉強をほとんどせずに、学校内での成績が下位一割程度でした。しかし、高校に入って、勉強ができるようになれば、入ることのできる大学の入る幅が広がり、できることも増えるということに気づき、受験に向けて勉強を始めました。目的意識を持てば、そのために何をすべきか分かり、自分で計画を立てることができました。その経験から、生徒さんの現状と目標から、それに沿った計画を立てることができます。
指導経験・保有資格 中学三年生の生徒さんの指導を卒業まで半年ほど行いました。高校でも継続する予定でしたが、時間が合わなくなったため、辞めることになりました。
コメント 成績が悪かった経験があるため、どのようにすれば成績を伸ばすことができるか知っています。また現在の成績に関係なく、やる気があり、すべきことさえ分かっていれば間違いなく成績を向上させることができます。