基本情報

教師ID | 28527 |
---|---|
登録日(更新日) | 2017-05-08 ( 2017-05-08 ) |
住所 | 大阪府枚方市杉山手 |
性別 | 男性 |
年齢 | 29 歳 |
大学 | 立命館大学 理工学部 環境システム工学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 大阪市立都島工業高等学校 建築科 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク, 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | JR長尾駅 |
最寄りのバス停 | 杉山手 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は忍耐力と向上心には絶対的な自信を持っています。高校に入学すると同時に、それまで小中学校と続けていたバスケをやめて新しいことに挑戦したいと思い、ハンドボール部へ入部しました。部員の同期の中で、自分1人だけが初心者という厳しい状況でした。当初は自分が上達している実感が掴めず、練習に行くのが嫌になる時期もありました。しかし、ここで辞めたら負けたことになると自分に言い聞かせ、持ち前の根性と忍耐力で朝練や自主トレーニングを個人的に繰り返したり、初心者ということを武器に先輩や同期達に教えてもらったりと、質問を多くするようにしました。そして誰よりもそのスポーツに打ち込んだことにより、2年の夏には部長となりみんなを引っ張っていく立場となりました。このように私には圧倒的不利な状況からでも自分だけの力で問題を解決するのではなく、忍耐強く耐え、他人を頼ることができ、他人に頼られる存在になることが出来ます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は中学生の頃はとても勉強が嫌いで、勉強がしたくないという理由から工業高校に進学しました。 しかし、そこで建築系の勉強にハマり、勉強をして資格を取得することの楽しさに目覚め、大学受験に挑戦しました。そして、そんな勉強嫌いな私が立命館大学の理工学部に現役入学することができました。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 私は中学生の頃はとても勉強が嫌いで、勉強がしたくないという理由から工業高校に進学しました。 しかし、そこで建築系の勉強にハマり、勉強をして資格を取得することの楽しさに目覚め、大学受験に挑戦しました。そして、そんな勉強嫌いな私が立命館大学の理工学部に現役入学することができました。 この経験を元に、楽しく熱く、一緒に勉強し、少しでも成績を伸ばす、勉強の楽しさに気づくことのお手伝いが出来たらいいなと思います。 |