基本情報

教師ID | 26950 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-11-30 ( 2017-03-03 ) |
住所 | 神奈川県相模原市中央区相生 |
性別 | 男性 |
年齢 | 28 歳 |
大学 | 青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 交野第二中学校 |
出身高校 | 大阪桐蔭高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 勉強というのは出来れば楽しいし、出来なければ嫌になります。私は小学生のとき、全く勉強していなかったので勉強の「楽しさ」を見つけられなくて勉強が嫌いだったのですが、中学に上がって勉強すると勉強するごとに成績が良くなり、勉強の「楽しさ」が分かりました。なので勉強の嫌いな生徒さんのお気持ちはすごくわかります。私は生徒さんに勉強の楽しさと達成感を伝えたいです。また、勉強をしていると壁にぶつかってしまうものです。壁を一緒に乗り越えていきましょう! |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学生から勉強を始めて、成績が上がるのに一年かかりました。そこからは効率の良い勉強方法を見いだして、効率的に勉強してきました。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験はありません。 |
コメント | 楽しく勉強をしましょう! |