基本情報

教師ID | 2685 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-09-09 ( 2011-01-20 ) |
住所 | 京都府京田辺市興戸御垣内 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 同志社大学 心理学部 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 私は小学校、中学校と公立の学校へ行き、高校は指定校推薦で入学しました。ですから、私が受験というものを経験したのは高校生の、大学受験が初めてです。 高校2年生までの私は、正直なところ真面目といえるような生徒ではなく、。模擬テストの偏差値も大抵が40代でした。しかし、高校3年生になり真剣に将来のことを考え始め猛勉強をするようになったのです。 それまで勉強というものを真剣に取り組んだことのない私にとって受験勉強というのは困難の連続であり、苦しいものでした。それでも私は塾にも通わず、学校から |